エアコンのキレイがつづくコツ✨
2021年11月6日

エアコンの仕組みとカビの発生原因エアコンは室内の空気を循環させながら、汚れをフィルターでキャッチしています。空気を冷やす際、ドレンパンに結露水が発生して湿度が急激に高くなる事が、カビや雑菌の繁殖原因。冷房はいきなりOFFにしない?冷房を使った後は「送風」運転や「内部クリーン」でエアコン内部を乾燥させると、カビの繁殖を抑えられます。料理中はエアコンをOFF?最近のエアコンはかなり高出力になっており、室内の空気を吸い込む力が換気扇よりも強くなっている場合があります。つまりキッチンで料理中にエアコンを使っていると油を含んだ水蒸気(油煙)がエアコンの方に吸い寄せられてリビング全体が汚れてします可能性も。