エアコンはほとんどの部品がプラスチックでできています。強い洗剤を使用すると素材を傷めるおそれがあるため、洗剤を使用しなくてもキレイになる場合は洗剤は使用しないようにします。拭き掃除や水で落ちない場合は、中性洗剤(食器洗い用でOK)を使用してお掃除します。
エアコンの中はいったん汚れると、自分では手出しができなくなるため、汚れの入り口を中心に掃除するとよいでしょう。今回は、吸い込み口とエアフィルターのお掃除方法を紹介します。
・吸い込み口
①針金ハンガーを細長く引き伸ばします。
②古着またはストッキングなどをかぶせます。
③ハンガーの先を曲げます。
④折り曲げた部分で吸い込み口を掃除します。